岐阜県岐阜市長良にある、一般歯科・小児歯科・訪問診療を中心とした、長良ヶ丘歯科の
公式ホームページです。

長良ヶ丘歯科 お母さんも安心の歯医者さん
058-295-0020

ホワイトニング

ご無沙汰しております。 しばらくブログのほうを書くのを滞らせていたら すでに2ヶ月以上がたってしまいました。 もう少し更新頻度が挙げられるよう 皆様の読みたい内容が増やせるようにがんばります!   反省はこれぐらいにして・・・   今回は 新しいホワイトニング についての記事を書いていきたいと思います。   今まで長良ヶ丘歯科で使用していたオフィスホワイトング(病院内で行うこと)は ビヨンド というメーカーのものを使用してきました。 この機械でも白くなりましたし、患 […]

詳細はこちら

あけましておめでとうございます

gasyou_1

皆様あけましておめでとうございます。   去年は皆さまにとってどうでしたでしょうか?   今日から長良ヶ丘歯科は仕事が始まります。   今年も皆さまに笑顔でいてもらえるよう   よりいっそうの努力をさせていただきます。   よろしくお願いいたします!

詳細はこちら

タバコ

nicotine-stain

タバコについて 路上喫煙禁止条例というものが2002年に制定されてから 喫煙に関してはかなり厳しいものになってきています。 しかし、法律ではなく、条例ですのでタバコを無くすことは無理ですし 取り締まることも限定的なものになっています。 日本のタバコのパッケージはシンプルなものがほとんどで 害毒性については細かい字で書いてあることがほとんどですが 海外のタバコのパッケージは絵を載せており ここで載せるのがためらうほどのインパクトのあるものが 多いです。   タバコの何が悪い? 病気のリス […]

詳細はこちら

歯の神経

神経の役割 虫歯が大きくなって痛みがひどくなってきた場合 歯医者から言われる一言が   虫歯大きくて、神経まで届いてますね・・・ 神経をとりますね   このようにいわれた方がたくさんいると思います。   神経の役割にはどんなことがあるのかを 聞いたことがありますか?? 歯に栄養を与える 歯に血液をいきわたらせて丈夫にしてくれる 刺激を伝える 歯にひびが入ったり、変化があればわかるようにしてくれている 感覚を伝えてくれる 痛い、熱い、冷たいなどの感覚を伝えてくれる と […]

詳細はこちら

削る?

cavity_mechanism03

歯を削るタイミングは??   今回は虫歯とその治療の流れについて 少し詳しい内容で書いていきたいと思います。   この状態はまだ初期症状に近く 歯磨きとフッ化物を取り込んでいければ治る可能性があるため まだ削らないという判断をすることが多いです。   この段階では虫歯の進行が始まっているため、治療を開始することが多いです。 痛みの自覚症状がないため、定期的に診ていないと発見が遅れることがあります。 この段階まできてしまうと”染みる”という感覚が出始めてきます。 エナ […]

詳細はこちら

平均寿命と歯の平均寿命

健康寿命は延びてるのに歯の寿命は変化してない!?   高齢化社会と言われて早何年という状態であり 平均寿命がどのように変化しているかを調べてみると・・・    和暦  男 女 男女差  昭和22年 50.06 53.96 3.90    30 63.60 67.75 4.15    40 67.74 72.92 5.18    50 71.73 76.89 5.16    60 74.78 80.48 5.70 平成    2年 75.92 81.90 5.98    7 7 […]

詳細はこちら

咬む噛む

004=標語.indd

「ひみこの歯がいーぜ」 いきなりこんなこと言われて意味が不明ですよね(笑)   これは8020運動(80歳までに20本の歯を残そう)というものの なかで生まれた咬む作用の標語だそうです。   ひ:肥満を防ぐ よく咬むことで満腹中枢を刺激して、量がなくてもお腹が いっぱいだと感じれるため、食べ過ぎを抑制 み:味覚の発達 本来の味が出るまでかむことをすることで、薄味でも しっかりと感じられるようになる こ:言葉の発音がはっきり 口の周りの筋肉を使うことで、表情が豊かになり はっき […]

詳細はこちら

第01回 長良ヶ丘フェスティバル(仮)

s_%e9%95%b7%e8%89%af%e3%83%b6%e4%b8%98%e6%ad%af%e7%a7%91%e3%82%a4%e3%83%99%e3%83%b3%e3%83%88%e3%83%81%e3%83%a9%e3%82%b7_160921_0

キッズカメラマン&フォトコンテスト 今回はリニューアルオープンをしてからずっと構想にあった イベントを10月23日(日)に開催することができました。   タイトル名はこれだと思えるものが思いつくまでは 仮の名称として題名についてるものでいこうと思っております(笑)   第01回目ということで、どういうことをやるのかわかりにくい中 参加してくださったご家族の方には本当に感謝です。 ありがとうございました。     子供向けに写真の撮影会ということで、プロのカ […]

詳細はこちら

入れ歯のお話

4

歯のなくなったものを補うものとして使われるものとして ・義歯(入れ歯) ・ブリッジ(歯のない両隣の歯にかぶせ物をして補う) ・インプラント という方法がありますが 今回は義歯のお話をしようと思います。   ちょっと余談になりますが、入れ歯の歴史ってご存知ですか? 現存している日本最古の入れ歯は1538年74歳で亡くなられた 仏姫(中岡テイ)という尼層が使われていた木製の義歯になります。 黄楊(つげ)という木から彫って作られているため 歯と歯肉の境界もなく、一体型のものになっています。 […]

詳細はこちら

医食同源

13

医食同源の意味って知っていますか?? 辞書を調べると 「病気を治療するのも日常の治療もするのも、ともに生命を養い健康を保つために 欠かすことのできないもので、源は同じ」 という考えで、もともと中国の薬食同源に基づく造語だそうです。   噛み砕いていうと、バランスのいい食事を心がけることで病気を予防できる ということではないでしょうか。 では食事を取るのはどこから??ということになってくると 口からになりますよね。   実際80歳の方の歯がある方とない方の医療費の違いは 2倍近 […]

詳細はこちら

ご不明な点はお電話で 058-295-0020